TOPIC


※当ブログからの素材の持ち帰りはご遠慮願います。

0511

カスタマイズ:画像枠  

画像枠を消したいという質問がよく頂くのでその回答と、画像枠のカスタマイズをいくつか紹介します。
全てのテンプレートにおいて記事に投稿された画像にはスタイルシートにて画像枠を表示する指定がされています。
このテンプレートでsample 1の画像を投稿しても
<img src="/sample1.gif" alt="sample1.gif" border="0" width="150" height="50" />
sample1.gif
実際には次のような枠が表示されます。
sample1.gif


・画像枠を消したい。
スタイルシートを赤字のようにします。
(テンプレートによって多少の違いはあります)
.entrytext img {
padding: 0;
border: none;
background: none;
}



・一部の画像だけ枠を消したい。
一番簡単なのはhtmlタグにstyle="border:none;"を追加する方法です。
<img src="/sample1.gif" alt="sample1.gif" border="0" width="150" height="50" style="border:none;" />


次に画像枠のカスタマイズについて。

・画像の上右下左に対して、実線の1px#BBB 3px#888 3px#888 1px#BBBで囲むサンプル。
.entrytext img {
padding: 0;
border-style: solid;
border-width: 2px 5px 5px 2px;
border-color: #BBB #888 #888 #BBB;
}

sample2.gif


・ポラロイド風な枠のサンプル。
.entrytext img {
padding: 10px 10px 50px 10px;
background: #FFF;
border-style: solid;
border-width: 1px;
border-color: #BBB;
}

sample3.gif


・CSS3のbox-shadowを利用した影エフェクトのサンプル。
.entrytext img {
padding: 0;
border: 0;
-webkit-box-shadow: 0 10px 6px -6px #888;
-moz-box-shadow: 0 10px 6px -6px #888;
box-shadow: 0 10px 6px -6px #888;
}

sample4.gif



・複数のデザインを使い分ける。
あらかじめ.entrytext imgによる指定を無効にしておきclass="○○"をhtmlと.○○をスタイルシートに追加する。

画像の周りの余白に背景色を指定するサンプル。
<img class="xxx" src="/sample5.gif" alt="sample5.gif" border="0" width="150" height="50" />
.xxx {
padding: 10px;
background: #999;
}

sample5.gif

2本線(double)を用いたサンプル。
<img class="yyy" src="/sample5.gif" alt="sample5.gif" border="0" width="150" height="50" />
.yyy {
padding: 0;
border-style: double;
border-width: 5px;
border-color: #999;
}

sample5.gif


なおborderやbox-shadowについては「CSS border」「CSS3 box-shadow」等で検索すれば詳しく解説しているサイトあるので指定方法などはご自身でお調べ下さい。
スポンサーサイト



カスタマイズの関連記事

Posted on 2014/05/11 Sun. 23:12 [edit]

category: カスタマイズ

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

※コメントは承認制とします。

※以下に挙げる注意事項を無視したコメントは承認せず場合によっては削除します。


※質問の際には必ず「利用規約」及び「質問する前に」をご確認ください。

※質問はカスタマイズ及びテンプレートの不具合報告に限ります。

※カスタマイズについてはテンプレート利用者に限ります。

※ご自身で行われたカスタマイズによる不具合には対応致しません。

※カラム変更の質問はお受けしてません。

※本記事に関係のない質問はご遠慮ください。

※お名前・URLは必ずご記入ください。(不具合報告に限り必要なし)


Secret:非公開コメントでの質問はお断りしています。
プライベートモードの方は非公開コメントでパスワードをお知らせください。

トラックバック

トラックバックURL
→http://flaw.blog80.fc2.com/tb.php/303-60afcdb0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
2023-06

FC2ブログ用共有テンプレート制作ブログ。

CALENDAR

PROFILE

RSS

Tree-Arcive

RECENT ENTRIES

COMMENT

category

l i n k

tag words

visitor

sarch

▲Page top