TOPIC


※当ブログからの素材の持ち帰りはご遠慮願います。

0316

共有テンプレート・gallery02_3c  

gallery02_3c
flaw_gallery02_3c.jpg
---確認環境---
Windows7
IE・Firefox:最新版

ピンクをアクセントにした幅広で使いやすい3カラム。
画像変更可。

始めて質問するときは最初にこちらを読んで下さい。
利用規約はこちらです。
スポンサーサイト




パソコン用テンプレートの関連記事

Posted on 2013/03/16 Sat. 00:15 [edit]

category: パソコン用テンプレート

thread: FC2ブログ共有テンプレート - janre: ブログ

tag: 3カラム 

コメント

このテンプレートですが、何日前かは忘れましたが、急に「記事を折畳む」が表示されなくなりました。
若干のカスタマイズはしておりますが、問題なく「記事を折畳む」が表示されていたものですから・・・
それが突然なものですので、何か原因なりが判ればと思いコメントを残した次第であります。
お手数ですが、ご確認頂ければ幸いです。

Oppekepee #- | URL | 2013/08/11 09:06 * edit *

Oppekepeeさんへ

まず当方ではカスタマイズ以外の質問はお断りしている事をご理解下さい。

その上で、原因を探る一つの方法としてテンプレートを再DL(初期状態に)し問題がなければカスタマイズの失敗、直ならければ記事かプラグイン(のタグ)を見直すのがいいと思います。

先日まで問題がなかったという事ですとテンプレートの問題とは思えませんし、この手の不具合は管理者にしか解決できないので申し訳ありませんがお力にはなれません。

れん #X.Av9vec | URL | 2013/08/11 20:30 * edit *

ご回答有難う御座います。
改めてダウンロードしたら問題なかったのですが・・・
原因が判明しました。
FC2のアクセス解析を導入すると、「記事を折畳む」が表示されなくなりました。
一応、報告まで・・・遅くなりましたが、今後も使用したいと思っていますので、お借りしますね!

Oppekepee #- | URL | 2013/08/12 18:44 * edit *

初めまして。
テンプレート使い勝手がよくとても気に入っております。
一つ質問させて頂きたいのですが記事に載せた画像に全て薄い枠線(囲み線)がつくのは仕様なのでしょうか?

プラグインを見直してもそのようなタグは見つからなかったのですが
念の為確認させて頂きたくコメントしました。

回答の程、宜しくお願いします。

桜井 #- | URL | 2013/12/04 16:32 * edit *

桜井さんへ

テンプレートをお使い頂きありがとうございます。

画像の枠ですが、下記の設定を赤字の様に変更すればお望みの形になるかと思います。
------------------------------
.entrytext img {
margin: 0px;
padding: 0px;
border: none;
background: none;
}
------------------------------

れん #X.Av9vec | URL | 2013/12/05 12:34 * edit *

初めまして。
このテンプレートが気に入り、先日から使わせていただいています。
そこでご質問なのですが、背景(両サイド)の空き部分に画像を入れたいのですが、方法を教えていただけないでしょうか?
HTMLやスタイルシートの編集について初心者なので、お教えいただければと思います。

K5 #- | URL | 2014/04/17 19:49 * edit *

K5さんへ

テンプレートをお使い頂きありがとうございます。

ご質問の件ですが両サイドに画像を2つ置くという事であれば、スタイルシートの下記箇所に青字部分のように画像を指定して下さい。
------------------------------
#wrap {
width: 1100px;
margin: 0 auto;
padding: 10px;
background: #FFF url(画像URL) 0% 100% no-repeat;
border-left: 20px #CCC solid;
border-right: 20px #CCC solid;
}

#container {
float: left;
width: 100%;
background: url(画像URL) 100% 100% no-repeat;
}
------------------------------
後は画像サイズによって0%や100%の数値を変えて位置を調節すればいいと思います。

れん #X.Av9vec | URL | 2014/04/18 15:43 * edit *

早速のご回答ありがとうございます。
お教えいただいたことをヒントに、色々編集してみたところ、自分の思うようなものに出来上がりました。
ありがとうございました。
今後もこのテンプレートを愛用させていただきます。

K5 #- | URL | 2014/04/18 17:28 * edit *

初めまして

初めまして。
こちらのテンプレートを使わせて頂こうかと思っているのですが、今最初に「お知らせ」みたいな所があるのですがこちらのテンプレでも同じような事が出来るのでしょうか?
もし出来るのであればどのようにしたら出来るのか教えて頂けたら幸いです。
宜しくお願いします。
それと写真を変更しても構わないでしょうか?

めぐ #mQop/nM. | URL | 2015/01/08 17:50 * edit *

めぐさんへ

ご質問の件ですが記事上部に表示させるエリアはプラグイン3を設定する事で可能です。

タイトル画像もご自由に変更して下さい。

れん #X.Av9vec | URL | 2015/01/08 23:56 * edit *

ありがとうございます。

プラグイン3で出来たんですね。教えて頂いてありがとうございます。
早速使わせて頂きました。又、画像変更はOKになっていました。(汗)

写真等の枠もなくしました。ありがとうございました。

めぐ #mQop/nM. | URL | 2015/01/09 14:54 * edit *

コメントの投稿

※コメントは承認制とします。

※以下に挙げる注意事項を無視したコメントは承認せず場合によっては削除します。


※質問の際には必ず「利用規約」及び「質問する前に」をご確認ください。

※質問はカスタマイズ及びテンプレートの不具合報告に限ります。

※カスタマイズについてはテンプレート利用者に限ります。

※ご自身で行われたカスタマイズによる不具合には対応致しません。

※カラム変更の質問はお受けしてません。

※本記事に関係のない質問はご遠慮ください。

※お名前・URLは必ずご記入ください。(不具合報告に限り必要なし)


Secret:非公開コメントでの質問はお断りしています。
プライベートモードの方は非公開コメントでパスワードをお知らせください。

トラックバック

トラックバックURL
→http://flaw.blog80.fc2.com/tb.php/295-00665e4f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
2023-06

FC2ブログ用共有テンプレート制作ブログ。

CALENDAR

PROFILE

RSS

Tree-Arcive

RECENT ENTRIES

COMMENT

category

l i n k

tag words

visitor

sarch

▲Page top