TOPIC
0502
共有テンプレート・simplest02_2c 

---確認環境---
Windows7
IE・Firefox:最新版
シンプルな2カラムテンプレート。
始めて質問するときは最初にこちらを読んで下さい。
利用規約はこちらです。
- パソコン用テンプレートの関連記事
-
- 共有テンプレート・fb06_2c (2012/06/19)
- 共有テンプレート・simplest02_2c « «
- 共有テンプレート・blacklow03_2c (2012/04/13)
Posted on 2012/05/02 Wed. 22:48 [edit]
category: パソコン用テンプレート
thread: FC2ブログ共有テンプレート - janre: ブログ
tag: 左2カラム« 共有テンプレート・fb06_2c | 共有テンプレート・blacklow03_2c »
コメント
お世話になっております。
現在http://kopa11.blog.fc2.com/?index&share=39594のテンプレートを使わさせて頂いております。同じくらい大きなサイズの入る黒バックのテンプレートは出す予定はありませんか?またはこのテンプレートの黒バージョンを希望しております。よろしくお願いします。
kotapapaさんへ
色違いを出す予定はありませんが背景色・文字色・リンク色を変更すれば多分お望みの形になろうかと思います。
スタイルシートの編集から赤字部分のように変更してみてください。
------------------------------
body {
margin: 0;
padding: 0;
font-size: 80%;
color: #DDD;
background: #000;
font-family: "メイリオ", Meiryo, Verdana, Helvetica, "ヒラギノ角ゴ Pro W3", "Hiragino Kaku Gothic Pro", "MS Pゴシック", sans-serif;
}
a:link { color: #999; text-decoration: none;}
a:visited { color: #999; text-decoration: none;}
a:hover { color: #999; text-decoration: underline;}
a:active { color: #999; text-decoration: underline;}
------------------------------
上記はあくまで例ですので好みの色合いに変更してください。
はじめまして
お世話になっております
コメントを書かれた方のURLをクリックすると
同じ窓で開いてしまいますが、
新しい窓で開くようにしたいのですが
どのようにしたら良いのか
教えていただけますか!
よろしくお願いいたします
9猫さんへ
テンプレートをお使い頂きありがとうございます。
ご質問の件はスクリプトを使わないと出来ないのですが、私自身スクリプトは不得手ですので少し検索したところ以下のサイトの方法が使えるようです。
試したところ問題ありませんでしたので参考にして下さい。
http://kittymm819.blog6.fc2.com/blog-entry-223.html
出来ました!
ありがとうございました
こんにちは
こちらのテンプレートを利用させていただいております
こちらのテンプレートはヘッダー画像の設定は可能でしょうか?
よろしくお願いいたします
のんさんへ
テンプレートをお使い頂きありがとうございます。
ヘッダ画像に関してはスタイルシートの編集から下記部分に青字を追加して下さい。
------------------------------
.header {
margin: 0 0 30px;
padding: 0;
width: 100%;
height: ○○px;
background: url(画像url) 0 0 no-repeat;
}
------------------------------
このカスタマイズを行うと画像とブログタイトル・説明文が重なるので読みづらくなる場合は文字(リンク)色を変更されるといいと思います。
------------------------------
h1 {
font-size: 160%;
font-weight: normal;
margin: 10px 0 0;
padding: 0 10px;
}
h1 a:link {color: #カラーコード;} /* 未訪問のリンク */
h1 a:visited {color: #カラーコード;} /* 訪問済みのリンク */
h1 a:hover {color: #カラーコード;} /* ポイント時のリンク */
h1 a:active {color: #カラーコード;} /* 選択中のリンク */
h2 {
color: #カラーコード;
font-size: 120%;
font-weight: normal;
padding: 0 10px;
}
------------------------------
なおカラーコードに関してはネット検索にてお調べください。
「CSS カラーコード」でヒットするhtml関係のサイトに詳しく書かれています。
返信ありがとうございます^^
後でやってみようと思います
またもし分からないことがありましたらその時はよろしくお願いいたします
先日はありがとうございました
ヘッダーの設定ができたのですが画像を横幅いっぱいまで設定することは出来るのでしょうか?
左側のカラム部分のところまで広げる事は可能でしょうか?
よろしくお願いいたします
のんさんへ
ご質問の件ですと構造を変える必要があるのでHTMLの編集から青字部分を「ここへ移動」と記した箇所へカット&ペーストして下さい。
------------------------------
<div id="wrap">
~ここへ移動~
<div id="content">
<div id="admenu">
<ul>
<li><a href="<%server_url>control.php" target="_blank" title="管理画面">Admin</a></li>
<li><a href="<%server_url>control.php?mode=editor&process=new" target="_blank" title="新記事を書く">New entry</a></li>
<li><a href="<%server_url>control.php?mode=control&process=upload" target="_blank" title="画像管理">Up load</a></li>
<li class="active"><a href="<%url>?all" target="_self" title="全記事一覧">All archives</a></li>
</ul>
</div>
<div class="header">
<h1><a href="<%url>"><%blog_name></a></h1>
<h2><%introduction></h2>
</div>
------------------------------
なお当然ですがこの場合headerの横幅は全幅と同じ920pxになります。
ありがとうございました
おかげさまで設定することができました^^
コメントの投稿
トラックバック
« p r e v | h o m e | n e x t »